2012insect
modorutoptugi
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12




img_2504shoujou
2012.0530  精華町、旧花空間けいはんな
真っ赤になる♂とは、まるで別種のようなショウジョウトンボ、♀だと思うが、羽化したばかりの ♂な のかも知れない。
トンボは難しい!



img_2286kiitotonbo
キイトトンボ



img_2374harabiro
成熟度によって体色 が変化していくらしく、途中段階の黒っぽいハラビロトンボ♂



img_2389harabiro
これが成熟したハラビロトンボ♂
やっぱりトンボは難しい!








img_2165mesuguro
2012.0527  井手町多賀
5月に見るのは初めてかな?
 メスグロヒョウモン





img_2015hosomiotu
2012.0527  精華町、旧花空間けいはんな
ホソミオツネントンボ


img_2035shoujou
ショウジョウトンボ









img_1685monkiageha
2012.0523  井手町多賀
モンキアゲハ









img_1486solareclipse
2012.0521  07:29 精華町 金環日食



p1060365kaigaramusi
2012.0521  エノキの枝に得体の知れない物体が!調べてみた。
イセリアカイガラムシの♀、口吻を差し込んで樹液を吸って生きている。白いすじの部分は蝋物質 で中には卵が入っているそうです。
単為生殖で♀だけでも増えていくらしい。










p1060342satokimadara
2012.0517  山城町神童子
冬の間に伐採された十数本のクヌギの
切り株、日の射すこんな明るい場所でもわずかに染み出る樹液には、
サトキマダラヒカゲが次々にやって来る。


p1060297satokima
日陰の樹液には春型 の新鮮なサトキマダラヒカゲが集団を作っていた。


p1060309kusanou
この時期よく目立つ 黄色い花、クサノオウ。








p1060286oyamarenge
2012.0515  玄関先 ウケザキオオヤマレンゲ








img_1376kurohikage
2012.0513  井手町多賀
クロヒカゲ
偶然、飛び立つ瞬間が写っていた。


img_1379ginichi
2012.0513  井手町玉水橋
ギンイチモンジセセ リ
見つけたのはこの1頭のみでした。








img_1341kuroageha
2012.0510  井手町多賀
暗い栗林の中、
このアザミとクロアゲハだけに新緑を透過した木漏れ日が射していた。








img_1250tumakicho
2012.0507  長岡京市粟生
ツマキチョウ









p1060264kyurigusa
2012.0503  高梁市川上町
キュウリグサ、花は小さく2mmほど。



p1060229kiageha
キアゲハ







pagetop